こんにちは、読み専です。
第14回作品紹介、本日もやっていきたいと思います。
本日は、私が個人的に「なろう界の隠れた金字塔」と呼んでいる作品をご紹介します!
報告:YouTubeはじめました。
このサイトでは1つの記事につき1作品紹介していますが、youTubeの方では「ファンタジーカテゴリでのオススメ」「恋愛カテゴリのオススメ」など、数作品をまとめて紹介しています。
まだ立ち上げたばかりですので、そちらを優先で作業していこうかと思います。
このサイトで紹介した作品も改めて紹介していますので、是非ご覧ください。
『テレポーター』〜あらすじ・評価〜
タイトル:テレポーター
- 作者:SoLa さん
- 文字数:2,360,250 <2020/07/08時点>
- キーワード:R15 残酷な描写あり 現代 学園 魔法 出来損ない 主人公成長もの
〜あらすじ〜
中条聖夜は、魔法とは無縁の一般家庭で生まれた。
しかし、ある日原因不明の病で倒れた彼は、その身体に膨大な魔力を宿していることが判明し、両親に捨てられてしまう。
そこに現れた1人の女性はこう言った。
「私の弟子になりなさい」と。
それが、彼の人生の転機。自らを救ってくれた女性を師として仰ぎ、魔法使いとして生きる道を選んだ中条聖夜。
呪文詠唱ができないというハンデを抱えながらも、魔法使いとして生きる道を選んだ彼は……?
小説家になろう『テレポーター』より
テレポーター、200万字を超える長編なのですが、レビューが12個と本当に少ないです。
レビューでも多くの方が、これは埋もれていい作品じゃないという意見を載せています。
私にとっても胸を張ってオススメできる小説の一つに間違いないです。
感想の数は3,500と多いのですが、それはテレポーターファンの方が載せる伏線や考察の報告がとても多いからだと思います笑
それでは、詳しく紹介していきます。
◎『テレポーター』の魅力

なろう界トップクラスのファンタジー
先ほども言いましたが、正直知名度はそこまで高いって訳ではないんですよね、この小説。
しかし、完成度は群を抜いています。
SoLaさんは2011年からテレポーターを投稿し始めたのですが、2020年現在までテレポーター1作品しか投稿されていないのです!
読んでいただけると分かると思いますが、文章力が半端じゃないです。
話のテンポはとてもスムーズなのにバトルシーンはとても濃厚でアツすぎる展開です。
特にスペードからの挑戦状編はエグすぎます!!
あの戦闘描写は間違いなく小説家になろう最高峰です。
なんなら市販のラノベ作品も越していると思います・・・
しっかりとキャラが立っている
私のような小説家になろうにどっぷり浸かってしまっているユーザーってある程度の小説は読み終えているので、更新された小説を何作品も同時進行で追っていきます。
なので、あまり一つの小説を集中して読むってことが少なくなるんです。
なので、久しぶりに更新された小説ですと「あれ、このキャラクター誰だっけ・・・?」といったことによくなってしまうんですけど、テレポーターでそういった状況になったことが一度もありません。
いつでも主人公、ヒロイン、その他大勢のキャラクターの名前を覚えています。
それはやはりしっかりとキャラクターが作られていて、濃密なストーリーのインパクトが為せるものだと思います。
普通の学園モノかと思いきや・・・
度肝を抜かれました。
もともと完成度がとてつもなく高い小説だと思ってたんですけど、それをブチ抜くきっかけがありました。
テレポーターが更新されたとある日、スマホに通知が来て電車のなかでその1話を読んだのですが、その話が衝撃的すぎたんです。
その1話で一気に話のジャンルが変わって、本当にファンタジー小説か?と疑うほどでした。
個人的にはホラー小説を読んでいる感覚でした。
頭の中は「え、どういうこと?」という感情で埋め尽くされて、他になにも考えられませんでした。
テレポーターが気になりすぎてしまってから数日、そこから何が起こったと思いますか?
なんと1日に一気に9話投稿されて、その章が完結しました。
3時間ごとに1話投稿という形だったのですが、その日はずっとテレポーターにかじりついていて、他に何もできませんでした笑
王道ファンタジーとして読んでいたからこそ、あの不気味な展開に頭を殴られたような衝撃が今でも忘れられません。
あの時のことを思い出すと、今でも鳥肌が立つんです笑
あなたもテレポーターを読み進めていけば、その感覚に陥ること間違いなしです。
これから展開も面白くなっていくと思います!
テレポーターの感想欄は伏線探しや考察で溢れているので、読んだ後に感想欄を見るのもオススメです!
あなたもぜひ、一緒に感想欄で盛り上がりましょう!!
書籍化について

テレポーターは2011年から投稿されているのですが、そういった話は出てきていません・・・
書籍化したら最高の小説だと思うんですけど・・・
ぜひキャラクターのビジュアルを見てみたいところです!笑
まとめ・リンク
本日は『テレポーター』を紹介させていただきました。
いかがでしたでしょうか?
これぞ隠れた名作といった感じの小説です。
最初はありきたりな学園物語と感じるかもしれませんが、後半にいくにつれ化けの皮が剥がれて、あなたを虜にするでしょう・・・
スペードからの挑戦状編まで読んでしまったら、もう続きが気になってしまって離れられないと思います笑
一人でも多くにテレポーターファンになっていただけたら、本当に嬉しいです!
それでは明日も作品紹介をしていきますので、是非チェックしてみてください!
またお会いしましょう!
気になった方はこちら→『テレポーター』
コメント